日曜の分です
最近、足が遠のいていた浜の公園へ。
対岸の木にノスリが。二日続けて、別々の場所で、とまっているノスリに合う。
若鳥かな?
芦原にはシジュウカラとメジロ。オオジュリンはおらず。
海岸部にホシハジロ、スズガモ、マガモ、ヒドリガモ等とりまぜて鴨が200羽くらいいいた。レアな鴨は見つけられなかった。
土曜日の分です。
公園には特に何もおらず・・・。
シジュウカラ、とまり方が可愛かった。
上空を飛んで行った。ハイタカかな。
帰り道の電柱に。
ノスリかな。猛禽はまだあやふやです。
いつもの公園
エナガが水浴びをしていた。
ベニマシコは声のみで残念。
帰りに、教えていただいた小さな池へ。まだヘラサギいました。
こんなところにも来るんだ・・。
土曜日は吟行で廬山寺の追儺式に。
その前に、御所の庭で鳥を見ました。
バードバスにアトリがたくさん。
シメも。
ヤマガラ
待っていれば何かしら来るので楽。
キクイタダキが見たかったけれど、見つけられなかった。