2025年8月3日日曜日

河口

 最近、林道に行っても鳥に会えず、暑いし、今季の夏鳥はもうあきらめました。

午前中に河口へ。


キアシシギ



シロチドリ



キョウジョシギ




何ガニ?



ハクセンシオマネキ



2025年7月13日日曜日

長池オアシス

今日は久しぶりに林道に行ったのですが、鳥は撮れず。

先週、長池オアシスで見た蓮の花をアップします。







ショウジョウトンボ



おまけ ブルーインパルスが家の上を飛んでいきました。ベランダから撮影。





2025年6月8日日曜日

川原

 雨がやんでいる時間にセッカを探しに行った。

セッカは思った場所にいたけれど、小さくて草に紛れるし、ピントがあいにくい。






林道

 昨日の土曜日は、林道を歩き回ったけれど鳥のうごきは少なかった。

最後にかろうじて水浴びにきたキビタキに会えた。




2025年6月1日日曜日

林道~田園

 林道に行きましたが鳥はさっぱり。

青大将かな。長くて全部入らなかった・・・。



今年もアマサギが来ているという情報をいただき田んぼへ。

トラクターの作業は終わっていて、アマサギはまだいた。



10羽くらいが適当に散らばっていた。


飛ぶアマサギ。




2025年5月11日日曜日

河口

 河口を二つ巡り・・・


チュウシャクシギ



キョウジョシギ



ハマシギ



オオソリハシシギ




トウネン


結構見ることができたかな

数年ぶりにオオソリハシシギに会えたのがよかったです。

2025年5月3日土曜日

公園~帰り道

 連休で鳥を見に行けそうなが今日だけだったので、張り切ってでかけたものの、カメラにSDカードを入れ忘れて時間をロス。

若そうなキビタキ。鳴き方があまり上手ではなかった。



シジュウカラの子育てが進捗して、親が餌を運んでいた。
巣箱に出入りするスピードが速すぎてシャッターが間に合わないので動画で。


今日のキジ。

メスにも会いたいな・・・