2019年3月31日日曜日

山中渓

今週の週刊俳句は当番と渡邉美保さんの句集の一句鑑賞、シオマネキの写真で参加しています。よろしくお願いします。
週刊俳句第623号


さて、今日は、速い方の自転車に乗って、山中渓へ。

確か十数年前に、義父に連れてきてもらったのだけれど、そのときは夜桜だったこともあり印象が違う。ダムのような感じだと思っていたのに普通の川。でも良いところ。川べりの桜はまだ咲き始め。


その近くの、子安観音の枝垂れ桜が満開。 


小さな境内を、一本の木が覆うように咲いている。

枝垂れ桜は、いい時期をいつも見逃してしまうので、見られてよかった。

りんくう公園

トミー号出動。りんくう公園へ。



結構、桜咲いている。誰もいなくて独り占め。



浜辺初体験。



謎の新モニュメント「love」


2019年3月29日金曜日

水仙 タリア

3年ほど前に植えた水仙タリアが今年も開花。


咲き方が可憐で、好きな品種。花の寿命が短く、あっという間にしおれてしまうのが残念。

2019年3月27日水曜日

開花

大阪も開花宣言。
近所の桜も、咲いている樹は結構咲いている。

全体的にはまだこれから。

散歩

まだ、いろいろな物に気が散ってしまうけれど、少しずつ散歩らしくなってきた。


くりまるを散歩させていると、いつも「女の子ですか?」と聞かれていた。
どちらですか?と聞かれることはあっても、男の子ですか、と聞かれることはなかった。

とみすけは、くりまるみたいに柔らかい顔立ちではなく、骨格も華奢ではないので、女の子には見えないだろうと思っていた。けれど、「女の子?」と聞かれる。
キャバリアの垂れ耳が女っ子っぽく見えるのかな。


2019年3月26日火曜日

ムスカリ

最近、あまり植物の世話もできていない。
今日は少しだけ草引きなどをした。

ムスカリが咲いている。

新しく植えなくても、夏までは順々に色々な花が咲いてくるはず。
夏の一年草だけ、少し補充すればいいかな。

2019年3月24日日曜日

星野立子賞授賞式

昨日は東京へ行き、星野立子賞の授賞式と祝賀会に出席。
対中いずみさんが句集『水瓶』で星野立子賞を受賞されたため。
東京はもう桜が咲いていた。



私は、ただ参加させていただき、お話を聞いて、お料理をいただいて帰ってきただけなのだけれど、選者の方々の講評を聞いているうち、なんだか自分のことのように緊張してしまい、肩が凝った。

去年の山口昭男さんの『木簡』の読売文学賞、今回の対中さんの『水瓶』の星野立子賞と、田中裕明門ではお祝いが続いている。私は爽波や裕明の系統ではないけれど、山口さんにも対中さんにも勉強会や句会でお世話になっているので嬉しい。




2019年3月22日金曜日

鳥見不調


最近、あたらしい鳥になかなか会えない。
とみすけが、まだまっすぐに歩かないので、散歩中に鳥を見ることは難しい。


散歩をしていても、囀りはよく聞こえる。鳥の恋の季節だと思う。
ツグミもよく見かけるけれど、ツグミは北へ渡ってから繁殖するはず。


2019年3月20日水曜日

花待ち

とみすけと桜並木の状態を見に行った。
もう少し。
大阪は26日ごろ開花の予想。

枝ぶりが・・・去年の台風でだいぶダメージを受けていて、さみしい。

2019年3月19日火曜日

原種チューリップ ヘレナ


小さなチューリップ。
去年も同じ日に同じ花の画像をアップしていた。
去年の写真の方がよい。

https://michikusa-haiku.blogspot.com/2018/03/blog-post_19.html

2019年3月17日日曜日

ホオジロ

先日いたホオジロです。
この土日は鳥を見に行けなかった・・。

ホオジロ科の鳥は、結構身近にいますね。

2019年3月16日土曜日

4ケ月

昨夜は、花粉症でぼーっとしていたのに加え、雑用に追われてブログを更新できませんでした。毎日更新してきましたが、少し息切れ気味。ペースダウンするかもしれません。

とみすけは今日で4ケ月。
SNS映えを目指し、いつもより写真をがんばる。


お行儀よく散歩できる日はまだ遠そう・・・。

2019年3月15日金曜日

球根もの

ミニ水仙ティタティタが咲きました


地植えのヒヤシンスも

フリージアはまだ蕾

クロッカスは、残念ながら消えたようです

2019年3月13日水曜日

2019年3月11日月曜日

一円相

朝寒や一円相の猫の耳    竹市漣句集『落慶』(文學の森)より

一円相みたいな顔の猫なのか、それとも一円相に猫耳をつけちゃったのか。
円を描く筆運びが、猫が顔を洗うしぐさにも通じるように思う。

ところで、うさぎも猫が顔洗うのと同じように顔を洗うんですが、
飼っていないとあまり見る機会無いかな?




シャンプー

今日はとみすけを初シャンプー
少し怯えていたものの、だいたいおとなしくしていた。
ご褒美でごまかしつつ終了。

洗うのより乾かす方が大変なんだけれど、まだ体も小さく毛量も少ないので、新しく買った速乾タオルでくるんでいたらだいたい乾いた。

https://www.instagram.com/cavaliertomisuke/

2019年3月10日日曜日

ミコアイサの群れ

近所の池にミコアイサの群れ
10羽くらいいた。

メスは初見。
ゆっくり見たかったけれど、花粉症悪化のため退散。

2019年3月9日土曜日

水仙

秋遅くに植えた水仙が咲いた。
普通の日本水仙。

うちにある水仙は、これと、ガリル水仙、黄色い日本水仙、ティタティタ、あともう一種くらい洋種の水仙があったかな。

2019年3月7日木曜日

コガモ

コガモの♂と♀

うちの方では、鴨はコガモとヒドリガモをよく見かける。
もちろんカルガモもたくさんいる。
この冬は鴨とカモメに詳しくなりたいと思っていたのに、あんまり知識が増えなかった。鳥見の道もなかなか険しい。

「ÇA VA!」創刊号

わたなべじゅんこさんと川嶋健佑さんの二人誌。季刊。


わが船は夏の銀河に係留中  わたなべじゅんこ

ジグザグに町の奥まで秋の雲  わたなべじゅんこ

白石氏混沌を生きる海鞘を喰う  わたなべじゅんこ

檸檬半分断面が素直かな  川嶋健佑

冬隣ざぶんざぶんと飲む緑茶  川嶋健佑

電脳世界ふるさとずっと冬の椅子  川嶋健佑




かたかな表記はあえての「サバ!」らしい。
池田澄子さんの選評、句碑にまつわる文章など。

2019年3月5日火曜日

トミー号

自転車に、犬用のシートをつけた。
クロスバイクにもつけられるかもしれないけど、とりあえず安全安心な買い物自転車に。
動物病院に行ってみたが、大人しく乗ってくれた。
散歩に行けるようになったら、少し遠めの公園や、海辺などに連れていきたい。

青い矢

道路に、新しい青いマークが書かれていた。

自転車の通行する場所を示すらしい。
うちの方は車社会で、自転車は肩身狭い思いをしているので、少し走りやすくなるといいと思う。

2019年3月4日月曜日

春の鵙

モズ♂と

モズ♀が


一つの枝に止まってみたり、離れたり。
恋の季節かな?

2019年3月2日土曜日

シン・ゴジラ

amazonプライムで今更ながらシン・ゴジラを見たのですが、背後が騒がしいので振り向いたら小さな怪獣が暴れていました。


2019年3月1日金曜日

血統書

花粉飛散中。目がかゆい。

とみすけの血統書が届いた。
くりまるの時には、血統書には犬舎でつけた名前が記載されていたけれど、今度はとみすけにしてもらえた。
今の時代、ネット上で血統書から親戚さんを探したりできるので、単なるお飾りではないのです。

メジロ

ウグイスの笹鳴きと、囀りの練習みたいな声が両方聞こえた。影がちらっと見えたんだけれど、写真は撮れなかった。ウグイスはまだ写せたことがない。

代わりに出てきてくれたメジロさん。