年末バタバタしています。
隙を見てちょっとだけおぼそり池へ。
何か食べているジョウビタキ♂
ジョウビタキ♀
ミコアイサ、いないと思ったら隣の池に10羽ほど。
ミコアイサ♀
スズガモ♀かな?
アオジ正面顔
夜、ちょっと美味しいものも食べに行きました。
メリークリスマス!
年末バタバタしています。
隙を見てちょっとだけおぼそり池へ。
何か食べているジョウビタキ♂
ジョウビタキ♀
ミコアイサ、いないと思ったら隣の池に10羽ほど。
ミコアイサ♀
スズガモ♀かな?
アオジ正面顔
夜、ちょっと美味しいものも食べに行きました。
メリークリスマス!
日曜日はいつもの公園へ。
夜、眠さに負けてブログ更新できなかった。
クロジが少しだけ出てきてくれたけれど、写真難しい・・・
アオジ
ルリビタキは枝被り。
久米田池。
ヘラサギが6羽来ていた。5羽しか写っていないけど・・・
少し距離が遠くてほとんどの時間寝ていた。しかし6羽もいることは珍しい。
わちゃわちゃしていても、ダイサギは泰然自若。
水量がまだ結構あり、鴨も多かった。
ヨシガモが綺麗な色に。
オカヨシガモと似ているけれど、ヨシガモのメスではないかと思うのですが。
鴨のメスは難しい。
お天気がいまひとつの中、いつもの公園へ。
時雨てるし、帰ろうかな・・と思ったけれど、止んできたのでルリビタキを待ってみる。声ばっかりで今シーズンはまともに撮れていない。
ちょっと出てきてくれた。良かった。
今日はカラ等の混群によく会った。
うちの方ではシジュウカラ、ヤマガラ、エナガにメジロ・コゲラが加わって群をなしていることが多い。
エナガ
シジュウカラ
今年もユプシロンが出来上がりました。
No.5 は思い切って赤のユプシロンです。
「有田蜜柑」岡田由季
「エデン」小林かんな
「褻の日々」仲田陽子
「劇場」中田美子
Amazon等での発売は、25日ごろの予定です。
どうぞよろしくお願いします。
ベニマシコ♀、クロジなどがいたけれど、まともな写真撮れず。
ルリビタキは、声のみで姿をほとんど見せない。
けれど今季は、去年よりは冬鳥が期待できそうな感じ。
ミサゴが魚をGET。
高い木の上でゆっくり食事。
最後はトビに邪魔されていた。
ヤマガラが葦をぺりぺりと。
久しぶりの久米田池に。
タシギに遭遇。
季語の鴫(秋)は、もともとは主にタシギらしい。
窪みみたいなところにはまって、じっと動かなくなった。
動かないと見つけにくい。
鴨はヒドリガモが多く、マガモ、オナガ、ホシハジロなどが少し。
その中にヨシガモ(換毛中)が。
ヨシガモは結構たくさん来ていたみたい。
色が完全に変わると綺麗でしょうね。
アカゲラがいると教えてもらい、待ってみるも、声のみで姿はなかなか見えず。
帰る間際になんとか見ることができた。アオゲラは見たことがあったけれど、アカゲラは初めて。
帰り道のアンテナジョビ子。
ジョウビタキが来るとなんだか嬉しい。
濃厚接触者なので鳥見にもいけず・・そろそろジョウビタキ来るかな。
しかたなく庭で。
フジバカマが咲いています。
いつもの公園でもらったキバナコスモス。
ガイラルディア グレープセンセーション。
2年目で花が増えた。
もう少しで経過観察期間終了・・・。
先週の連休は、男里川に行ったり、吟行で日本民家集落博物館に行ったりしたけれど、忙しくて更新できなかった。今秋の男里川は、シギチが全然いない。
今日はいつもの公園へ。大きな音で草刈りをしているためか、ノビタキもどこかへ行ってしまっている。しかし、トケン類の何かがいた。
シマシマの具合から、ツツドリかなと思うのですがどうかな。
近くで見るのは初めてなので自信なし・・・。
サボテンの種をまいてから2年がたった。
1年の間にいろいろあり、かなり数が減ってしまった。
一応5個植えているけれど、ひとつは白くなっていてもうダメかも・・・。
一番の敗因は、去年の秋に葉焼けさせてしまったことだと思う。
夏越しをしたので安心して、ベランダの日当たりに置いていたら、変色して枯れてしまった。
10月の西日の強さを甘くみていた。
残っているうちの有望な3個は、だいぶ大きくなってきたと思う。ここまできたのでがんばって育てたい。